徳島
徳島に行ってきました。
県内での出店についてのお話だったのですが、東京純豆腐はまだ四国にお店が無いので
うちのスンドゥブを見たことも食べたこともないお客様に、
どうしたらうちの味や良さが伝わるか、
「東京純豆腐とは?」
「こだわりは?」
「東京純豆腐のFCとは?」
「他の飲食店との違いは?」
などの基本的なことや、
東京純豆腐の食物販類や、現在お店に卸されるPB商品の完成に至るまでの苦労、
誰でも運営できる今のシステムの裏話やストーリーなど、
改めて考え、知ることが出来ました。
それにしても徳島の方々は本当に温かいです。
お会計のついでにちょっとした一言を付け加えて下さったり、
居酒屋で充電器を借りたときも、いやな顔一つせずに「よくありますよね~」と、安心する一言を言って下さったり、
信号待ちの時に普通に「○○ってどこかね~」と気さくに話しかけてくれたり、
(道まったくわかりませんでしたが汗)
こんなところにお店出したい
ますます意欲を湧かせていただけるような3日間でした。